- 2019年10月30日
- ブログ
タオル寄贈とバス旅行
活動報告 グリーン友の会 会長と共に、9月20日社会福祉協議会へ 7月11日の報告連絡会で皆さんにご提供いただいたタオルの寄贈をしてきました 今年は104枚 タオルは今回の台風の時にも大変役立ったとの事でした 鈴木会長に […]

静岡県内の関係者によって、更新されていく活動の記憶。
記憶を記録に、積み重ねることで、未来を示す道標は完成する。
活動報告 グリーン友の会 会長と共に、9月20日社会福祉協議会へ 7月11日の報告連絡会で皆さんにご提供いただいたタオルの寄贈をしてきました 今年は104枚 タオルは今回の台風の時にも大変役立ったとの事でした 鈴木会長に […]
皆さん、おはようございます 台風が猛威をふるった10月。皆さんの地域は大丈夫でしたか? 被災された方々のことを思うと本当に心が痛みます。 今までの普段の生活を一日も早く取り戻せるように日々願っています。 そ […]
先週25日は台風21号や低気圧の影響に伴い、千葉県・福島県では記録的な大雨となりました 大雨死者の半数が車での移動中に車ごと流され、車内で身動きがとれなくなったとのことです。 内閣府は災害時の避難は原則的に徒歩にするよう […]
こんにちは 最近、涼しくなりましたね。 近くの公園に栗が落ちていたりして、秋だなと感じています。 では、活動報告です。 10月19日開催予定でしたソフトボール大会ですが、雨天中止 […]
こんにちは。 賀茂地区労福協事務所は、前回の台風被害をうけ、 台風19号には、対策をしました。 入口付近から、水が入らないようにブルーシート等で対策! 裏口は シャッターを閉め、土嚢でおさえました。 今回は対策をしたお蔭 […]
湖西地区はこの頃、幹事役員のサポートのおかげで企業からの災害備蓄品の寄贈が続いております。橋渡しのおかげで、活動が確実に広がっている…胸がポット熱くなる…労福協に携われて良かったなと思うこの頃です 2019年9月24日( […]
こんにちは 先日の台風19号、すごかったですね 長時間の大雨で多くの河川が氾濫して、いまだかつてない広範囲での台風による被害が出ているとニュースで見ました。 堤防が決壊して水浸しになった街を見ると、一夜にしてこんなに変わ […]
湖西地区労福協専門委員『学んで委員会』で取り組んでいました『労福協新聞』が完成いたしました。 幹事役員から「労福協とは…と、しっかりと答えられない。理解できていない状態で活動している。学んでみたい。」との声があり、労福協 […]