活動報告
- 2021年11月25日
- ブログ
こんにちは
11月も後半になり、北駿地区では朝晩の気温が10度を下回り、冷え込むようになってきました富士山は中腹辺りまで雪が積もっています
毎年見ている景色だけどきれいだなーと感じます。
最近はコロナの感染が落ち着いて、各地でイベントが再開されていますね。
北駿地区では11月20日(土)に労福協パークゴルフ大会が2年ぶりに開催されました。当日はお天気にも恵まれて38名の会員が元気にプレーしましたフードドライブも実施し、多くの方にご協力いただきました。
プレーの様子
フードドライブ
11月22日(月)にはグリーン友の会の寄せ植え教室が開催され、10名の参加がありました。お正月用の寄せ植えを作りましたが、皆さんそれぞれが趣向をこらして、素敵な寄せ植えが完成しました。
お正月の寄せ植え
もちろんすべての行事で感染対策を徹底し、参加の皆さんにはマスク着用をお願いしました。皆さんのご協力のおかげで無事に行事を実施することができました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました
労福協では11月11日(木)に小山町、11月22日(月)に御殿場市へ行政要望を提出しました。その様子は次回またご報告したいと思います。
今年の冬はラニーニャ現象の影響で寒いらしいですが、寒さに負けず、これからも元気に活動していきたいです。
TORI
『フードバンクふじのくに』からのお願い
袋井地区労福協と三島地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。