カテゴリー:ブログ

2025年1月10日
ブログ

中遠地域労福協 労働文化講演会

こんにちは、磐田地区労福協です。 今年もよろしくお願いいたします。   昨年12月11日(水)に 磐田市民文化会館の「かたりあ」にて中遠地域労福協 労働文化講演会を開催しました。   「アナウンサーの […]

もっと読む

2025年1月9日
ブログ

クリーンパートナー清掃活動

日 時  2024年12月7日(土)10:00 場 所  社会福祉協議会関連福祉事業施設 8施設 参加者  36名 今年度、2回目の清掃活動を行いました。 各会員組織から36名の参加者が8施設に わかれ、施設希望の清掃や […]

もっと読む

2025年1月8日
ブログ

わたくしごとで失礼します!

本年もどうぞよろしくお願い致します。 奇跡の9日間という長~いお休みも、あっという間に過ぎ去り新しい年が始まってしまいました このお正月休みは、みなさんはどのようにお過ごしでしたか? 我が家は子供の冬休みの到来と共に、の […]

もっと読む

2025年1月7日
ブログ

冬本番

日に日に寒さが増し、あっとゆうまに冬本番ですね。インフルエンザが流行しているようなので、気をつけて過ごさないとですね。   さて、行事の方ですが、11月10日に里山の恵み満喫ツアーを開催しました。 今年度は、「 […]

もっと読む

2025年1月6日
ブログ

浜松地区退福共 年末大交流会開催

 12月6日浜松駅前のホテルクラウンパレス内レストラン「鳳凰」で開催しました。 参加者は40名。久しぶりに元気な姿を確認し、近況を語り合いました。1年ぶりです。 鈴木会長挨拶       & […]

もっと読む

2024年12月27日
ブログ

ボウリング大会

12月6日 要望書を提出 伊東市 11:00~ 熱海市 14:00~ ・孤独、孤立対策の推進 ・小中学生の制服、運動着の無償化 ・防災、減災対策 他 伊東市へ8項目、熱海市へ7項目     「内容を精 […]

もっと読む

2024年12月26日
ブログ

今年もあとわずか

おはようございます! 小笠南地区労福協です。   今年も残すところわずかとなりました。 毎日寒い日が続きますが、皆さまお元気ですか? この一年振り返ってみると公私ともに本当にいろいろな事がありました。 スケジュ […]

もっと読む

2024年12月25日
ブログ

文化講演会の感想(掛川地区労福協)

こんにちは。掛川地区労福協です。   今日は、クリスマスです。お家にサンタさんは来ましたか? 私のお家にも、子供たちにサンタさんが来ました。 子ども達の欲しいプレゼントは、家族で行ける、静岡の有名なさわやかの食 […]

もっと読む

2024年12月24日
ブログ

西伊豆地区ボウリング大会

こんにちは。賀茂地区労福協です。 12月2日(月)、松崎ボウリングセンターにて 「第22回西伊豆地区ボウリング大会」が開催されました。 賀茂地区労福協の会長より挨拶があり、       &n […]

もっと読む

2024年12月23日
ブログ

湖西地区労福協60周年記念イベント開催

湖西地区労福協は1964年6月6日に西浜名(湖西・新居)地区労福協として発足し、2024年6月に設立60年の節目を迎えました。記念すべき湖西地域労福協60周年を祝い、労働者自主福祉運動の認知度向上ならびに更なる活性化を図 […]

もっと読む

2024年12月20日
ブログ

もうすぐクリスマス🎄

今年も残すところ10日ばかりになりましたね。今年中にやっておきたいこともまだまだあるのですが…💦 まもなくやってくる大きなイベントと言えば、クリスマス🎅みなさんは何かプランをお考えですか? 我が家では毎年、子どもたちがサ […]

もっと読む

2024年12月19日
ブログ

退福共・グリーン友の会 合同バスツアー

12月4日、袋井地区退福共とグリーン友の会の合同企画で 『トヨタ博物館と小原四季桜公園』の日帰りツアーに行ってきました。 当日は18名の方がご参加。和気あいあいと、楽しく過ごしていただきました。 まず初めは「トヨタ博物館 […]

もっと読む

2024年12月18日
ブログ

清水地区退福共バス旅行

11月12日(火)、清水地区退福共で「小田原新城下町「ミナカ小田原」から「鈴廣かまぼこ の里」」、「箱根十国峠」バスツアーを開催しました。 当日は、暖かく旅行日和でした。みなさん、楽しみにしてくださり予定通りにお集まりい […]

もっと読む

2024年12月16日
ブログ

おかたづけ

年の瀬になり、いろいろなところでクリスマスツリーが 飾られていたり、街中ではイルミネーションがきらびやかに 彩られているのを見ると気持ちが上がります。 年末にむけてあと半月たらず、 一年間のたまったものを片付けないと、 […]

もっと読む