カテゴリー:ブログ

2020年2月10日
ブログ

活動予定

今年の冬は暖かいですねぇ 過ごしやすくてありがたい面もあるのですが、スキーをやるものとしては 困ります雪がないですあんな草ぼーぼーのゲレンデ見たことがありません。 本当に暖冬なんだなぁと感じます。もう少し北の方まで行かな […]

もっと読む

2020年2月7日
ブログ

活動報告

今年度もあと2ヶ月ほどになりましたね急に寒くなり、周りでは風邪やら嘔吐下痢などが流行っています 新型コロナウイルスの影響か、薬局からマスクと消毒関連の商品が売り切れているのには驚きです 体調管理には気を付けたいところです […]

もっと読む

2020年2月6日
ブログ

流行り病はどうなる?

お久しぶりです。【貴乃花】です。 新型コロナウィルスによる影響は拡大しています 一部報道では「新型肺炎2/16までに患者数が増加しなければ、日本国内は 終息を向かえるのでは。」というもの。 2/6現在、国内患者数は35人 […]

もっと読む

2020年2月5日
ブログ

新春パーティー開催

今年は、暖冬ということで、早々と花粉も飛び始め つらい季節がやってきました。新型コロナウィルスも世間を騒がしています。 皆さん体調管理には、十分注意してくださいね   志太地区労福協では1月24日(金)ホテルオ […]

もっと読む

2020年2月4日
ブログ

富士地区ボウリング大会

第31回ボウリング大会 日時 2020年1月31日(金)18:15スタート 場所 ラウンドワン 20チーム 80名にてプレーしました。    みなさんの歓声が、たくさん楽しんでいただけていると 思うと、事務局側もよかった […]

もっと読む

2020年2月3日
ブログ

テントでプラネタリウム

みなさん こんにちは 今年はやはり暖冬なんでしょうか?骨まで凍る日は少ないような気がします。我が家には家族同然の植物がいて、毎年冬にはすべての葉が落ちて幹だけになって冬眠するのですが、今年はまだ葉が青々とついているのでや […]

もっと読む

2020年1月31日
ブログ

新春の集い

新年になり、あっとゆうまに1ヶ月が過ぎようとしています。 最近は寒い日が続き、朝が本当につらい毎日…なかなか起きられません。 早く春が来てほしいです。 さて、1月17日、毎年恒例、新年の集いが、昨年同様クリスタルホールパ […]

もっと読む

2020年1月30日
ブログ

2019年度 フードバンク事業

(1)防災備蓄品 浜松市危機管理課からの今年も防災備蓄品(粉ミルク)をいただきました。 浜松市の防災備蓄品(乳児用の粉ミルク)の受領は、今回で4回目となりました。事の発端は4年前の浜松市との「フードバンク協議会」の場で、 […]

もっと読む

2020年1月29日
ブログ

新春のつどい

活動報告です 恒例の新春の集いを1月23日に行いました 天気は雨2年前の雨から雪になって参加者が減少してしまった悪夢が・・ でも大丈夫でした雪にはならず無事開催 斎藤事務局長の司会で児島副会長の開会の挨拶    五十嵐会 […]

もっと読む

2020年1月28日
ブログ

年度末まであと2ヵ月!

皆さん、おはようございます。 いよいよオリンピック、パラリンピックの開催の年、2020年になりましたね。 最近特にスーポーツニュースが面白いです。 にわかラグビーファンにもなってしまいましたし。 卓球・体操・バトミントン […]

もっと読む

2020年1月24日
ブログ

列島クリーンキャンペーン

こんにちは 活動報告です。 12月15日に連合静岡東遠地協と共催で 列島クリーンキャンペーンを行いました 今年は、掛川市大須賀B&G周辺でごみ拾いをしました。 約190名の方が参加してくれました。 寒い中、参加者の皆さ […]

もっと読む

2020年1月23日
ブログ

新春福祉講演会

1月16日、下田市民文化会館大会議室にて、 新春福祉講演会が開催されました。 労福協・退福共・グリーン友の会を合わせ、合計53名の方に参加していただきました。 今回の講師の方は笹原美智子さんです。 「心の窓を開きましょう […]

もっと読む

2020年1月22日
ブログ

2020年新春交流会

先週1月17日(金)弁天島ホテル「THE OCEAN』にて湖西地区の新春交流会を執り行いました 連合湖西・湖西地区労福協各会員100名の皆様がご参加されました 静岡県労福協からは鈴木利和専務理事がご出席してくださいました […]

もっと読む

2020年1月21日
ブログ

良い一年になりますように・・・

1月もすでに半ばですが、まずは新年のご挨拶を・・・ あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします   お正月三が日は穏やかに晴れて、初詣や初日の出を見に外出するにはもってこいのお天気でしたね。我が […]

もっと読む