「トップセミナー」開催
- 2025年3月17日
- ブログ
2月20日、袋井市の歴史文化館館長・郷土資料館館長の白澤崇さんを講師に招き、
袋井地区労福協「トップセミナー」を開催しました。
労福協幹事役員を中心に、20名の方にご参加いただきました。
今年の講演は、「袋井の歴史文化の特徴」で、
・川がもたらす豊かな恵みと歴史文化
・「境の地」における往来が生み出す歴史文化
・秋葉信仰と街道の歴史文化
・自然災害ヘの備えと復興の歴史
この4つのテーマに沿って、丁寧にお話いただきました。
参加者の皆さんからは、
「自分達が住んでいる地域に、古墳や遺跡が発見されていたことに驚きました。」
「袋井の歴史について非常にわかりやすく説明いただいて、勉強になりました。
先人たちの知恵は、勉強になることが多いと感じました。」
「社会人になると身の周りの歴史を学ぶ機会がないので、非常に楽しかったです。」
等の感想をいただきました。
今回も「地元の魅力再発見!」のセミナーとなり、好評でした。(TOMO)
フードバンクふじのくにからのお知らせ
労働金庫労働組合様から食料品を提供いただきました。
多くのご支援をいただき誠にありがとうございます。