- 2022年5月9日
- ブログ
5月ですね
こんにちは。 桜がキレイだったなぁと思っていたら、あっという間に5月です。 4月に新年度を迎え新しい生活が始まった方もいらっしゃると思いますが、1ヶ月が過ぎて 落ち着いてきたのではないでしょうか。 私も4月から新しい生活 […]
静岡県内の関係者によって、更新されていく活動の記憶。
記憶を記録に、積み重ねることで、未来を示す道標は完成する。
こんにちは。 桜がキレイだったなぁと思っていたら、あっという間に5月です。 4月に新年度を迎え新しい生活が始まった方もいらっしゃると思いますが、1ヶ月が過ぎて 落ち着いてきたのではないでしょうか。 私も4月から新しい生活 […]
だんだん暖かい日が増えてきたと思ったら、とても寒い日が続きますね 体調管理が難しいですが、新年度に向けて元気に過ごしていきたいですね さて浜北・天竜・北遠地区の活動報告です。 浜北地区退福共が、2月24日( […]
ブログ初投稿の初心者です。お見苦しい文章があるかもしれませんが、温かい心でお読みいただけたらと思います 浜北・天竜・北遠地区労福協として投稿は久しぶりとなります。早速、近況のご報告。 新型コロナウイルス感染症の影響で活動 […]
【グリーン友の会】 9/30(水)に浜北地区グリーン友の会の幹事会が開催されました。 今年度の地区活動は、コロナ禍ということもあり、様々な意見交換がされる中、 「講演会&食事会」を企画し、同時に「フードドライブ」を開催す […]
長い梅雨が明けたとともに夏本番。 全国ニュースで「浜松市」が取り上げられるほどの「猛暑日」が続き、 毎日を元気に過ごせるように「コロナ対策」と「熱中症対策」の日々。 何かと気を使う事が多いですね。 今後の活動を考えた […]
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策が最優先課題となっているため、 異例ずくめの対応を余儀なくされていますね。 浜北・天竜・北遠地区労福協も、毎年7月初旬に開催されていた【総会 […]
2020年2月1日~29日の日程で各労組において、 学用品が不足している子どもたちへの「学用品カンパ」、 およびフードバンクふじのくにへの「食料品カンパ」に取り組みいただきました。 みなさまからご提供いただ […]
【浜松市労福協】 生活支援セミナー 1/23(木)アクトシティ浜松コングレスセンター43~44会議室にて、 生活支援セミナーを開催しました。 今回は、「ひるおび!」でおなじみの 気象予報士の森 朗 氏 をお招きし、 「 […]
10/20(日)「第34回労福協まつり」が浜名湖ガーデンパークで開催され、 浜北・天竜・北遠地区労福協では、イベント広場にて「ジュビロエアゴール」と 「ダーツボール」を担当しました。 前日が雨だったため天候が心配されまし […]