- 2025年6月23日
- ブログ
『食育じゃがぼ』収穫祭
こんにちは、磐田地区労福協です。 磐田地区では6月7日(土)に『食育じゃがぼ』収穫祭を行いました。 5月末に予定していた収穫祭ですが、雨天により延期に… 6月の順延日も、あいにく雨の予報となっ […]
静岡県内の関係者によって、更新されていく活動の記憶。
記憶を記録に、積み重ねることで、未来を示す道標は完成する。
こんにちは、磐田地区労福協です。 磐田地区では6月7日(土)に『食育じゃがぼ』収穫祭を行いました。 5月末に予定していた収穫祭ですが、雨天により延期に… 6月の順延日も、あいにく雨の予報となっ […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 少し前になりますが、3月に労働者協同組合セミナーを開催しました。 労働者協同組合とは「みんなで作って、みんなで運営して、みんなで働く」会社の形です。 &nbs […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 4月に入り、様々なものの値段が上がっておりますね。 私自身も買い物に行くたびに毎回驚いてしまうほど、物価上昇を実感しております 度々の物価上昇に伴い、生活が厳 […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年12月11日(水)に 磐田市民文化会館の「かたりあ」にて中遠地域労福協 労働文化講演会を開催しました。 「アナウンサーの […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 12月8日(日)に 「チャリティーウォークラリー&磐田軽トラ市散策!」を開催します 今回は「みんなで軽トラ市 いわた駅前市」との連帯企画になります 軽トラ市も […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 地区労福協では地域の働く人とそのご家族の生活を より良くするための行政要望をしています。 7月頃に各会員より、市に対する要望を募ります。 その後、会議・意見交換会を重ね、要 […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 10月から、中遠地域労福協チャリティーボウリング大会を行います。 今年も、10月1日(火)~11月30日(土)のロングランで大会期間を設定しております。 期間中、参加者様の […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 6月27日(木)磐周教育研究所「ソフィア」にて、 第61回磐田地区労福協定期総会が行われました。 この総会をもって、磐田地区労福協会長は永井さんから藤崎さんへ […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 5月18日(土)「花のリレー・プロジェクト」アダプト活動に参加しました。 「花のリレー・プロジェクト」とは アダプト・プログラムの精神を取り入れ、 一定の区画 […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 4月17日(水)いわた子どもささえあいネットワーク設立総会が行われました。 「いわた子どもささえあいネットワーク」の目的は、 子育てや若者の育成に関わる団体や個人がつながり […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 食育じゃがぼプロジェクトの作付けイベントを 3月3日(日)無事に開催することができました 39組(約150人)のご家族が参加されました。 まだまだ寒い日が続く […]
こんにちは、磐田地区労福協です。 2月2日(金)~3日(土)京都に役員視察研修に行って参りました。 〇ごみ処理施設そのものを活用して整備している京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」 〇子ど […]
あけましておめでとうございます 今年も磐田地区労福協をよろしくお願いいたします。 さて、昨年末のイベントになりますが、 12月9日(土)にチャリティーウォークラリー&ヤマハスタジアム散策が開催されました。 […]
こんにちは。磐田地区労福協です。 12月9日(土)にチャリティーウォークラリー&ヤマハスタジアム散策が開催されます。 磐田地区の勤労者とその家族の体の健康づくりと、人と人、人と地域とのつながりを感じることで、心の健康づく […]