サウナでととのう、を知ってしまったので、ますますサウナにはまっております!

2021年5月12日
ブログ

3月が暖かかった分、4月は寒く感じ、今月はどうなのかと思いつつ、衣替えが中途半端なままになっているタナギです

 

とりあえず「県境をまたぐな」「ステイホーム」などと言われていたこのGWはさすがに私もおとなしくしておりました。出かけたのは近場の温泉、喫茶店くらいです。

最近サウナにはまった娘から、サウナの良さを伝授され、ついに私も「サウナでととのう」に目覚めてしまいました。目覚めたら、サウナの良さ、水風呂の良さに気づいてしまいました。

ととのいかたはひとによって違うと思いますが、一般的にはサウナに入る→水風呂に入る→水を飲んで休憩、を繰り返します。そうすることで、血液が体を、酸素が脳を駆け巡り、ディープリラックス状態になります。このとてつもなく気持ちよい天国のような状態に達することを、サウナーは「ととのった!」と言うのだそうです。

そう言えば最近、近所で信号待ちをしていたら、大学生くらいのお年頃の男子2名が「水風呂」について、熱く語っておりました。

学生A:「水風呂って本当に意味わかんなくて。せっかく暖まったのに、水風呂入るってバカじゃね?」

学生B:「俺もそう思っていたのよ、最近まで。でもやっと意味がわかってきてさ。水風呂から出ると超気持ちいいのよ。より暖まるというのか。だから絶対水風呂入った方がいいよ」

学生A:「まじか~?」

的な感じの会話を実際には関西弁でしつつ、自転車で走り去っていったのでした。

「そうそう、そうなのよねー」と突然会話に加わったら、変態おばさん扱いになってしまうので、黙っておりましたが、私も会話に加わりたかったです。

 

ととのうだけでなく、サウナには4つの健康効果もあるようです。

1. 疲れや肩コリ・腰痛などが緩和される。

2. 血圧が正常になる。

3. 神経が鎮静される。

4. 汗腺や皮脂腺が清潔になる。

 

気になる方は「マンガ サ道」を読んでみてください。    (タナギ)

 

 

写真は4月上旬の浜名湖ガーデンパークのネモフィラですが、満開には少し早かったようです。


『フードバンクふじのくに』からのお願い

全矢崎労組浜松支部と中遠地域労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。