- 2021年4月2日
- ブログ
2021年 今年も桜の季節になりました!
✿春✿ 今年も、いよいよ桜の季節になりました。昨年は新型コロナ感染症の拡大で今まで経験したことのない「生活様式」を強いられ、大変な年となりました。 2021年になりいよいよ春を迎えましたが、コ […]

静岡県内の関係者によって、更新されていく活動の記憶。
記憶を記録に、積み重ねることで、未来を示す道標は完成する。
✿春✿ 今年も、いよいよ桜の季節になりました。昨年は新型コロナ感染症の拡大で今まで経験したことのない「生活様式」を強いられ、大変な年となりました。 2021年になりいよいよ春を迎えましたが、コ […]
(1)防災備蓄品 浜松市危機管理課からの今年も防災備蓄品(粉ミルク)をいただきました。 浜松市の防災備蓄品(乳児用の粉ミルク)の受領は、今回で5回目となりました。事の発端は5年前の浜松市との「フードバンク協議会」の場で、 […]
2020年11月19日(木)秋晴れの下、浜名湖ガーデンパークで、ノルディックウオーク2時間コースを55名で体験しました。 ~当日の内容~ 1.事前講義 目的と健康効果など &n […]
2020年10月21日(水)浜松市営球場(四つ池自由広場)で「グラウンドゴルフ大会」を開催しました。今回のグラウンドゴルフ大会はコロナ禍のため中止となってしまった「西部ブロックグラウンドゴルフ大会」に替わる大会として、浜 […]
地区グランドゴルフ大会と ノルディックウオーク体験学習会を開催します 浜松地区退福共は、例年9月中旬に補助事業の「秋の日帰り旅行」を実施したり、10月には西部ブロックグラウンドゴルフ大会に参加していました。しかしながら、 […]
コロナ禍の中、本年5月から労福協会員から行政要望を募集し、浜松中央地区、浜松高台地区、浜北地区にける各ブロックでの内容の検討や、制度政策委員会、顧問議員との懇談会等を経て、下記について本年度は要望しました。 抜粋 1.子 […]
コロナウイルス感染症拡大により、今大会の議案は「書面による議決方式」により、賛否を確認しました。<別紙参照> その結果各議案は、全て賛成により了承されました。つきましては、2020年度方針を以下の通り報告します。 第 […]
✿春✿との比較 2020年3月13日 まだ3月初めですが、今年の冬は異常な暖冬傾向あります。2月の中旬には高気温が19℃だとか、南極でも観測史上最も高い20度超を記録するなど、異常気象が続いています。今回 […]
(1)防災備蓄品 浜松市危機管理課からの今年も防災備蓄品(粉ミルク)をいただきました。 浜松市の防災備蓄品(乳児用の粉ミルク)の受領は、今回で4回目となりました。事の発端は4年前の浜松市との「フードバンク協議会」の場で、 […]
【浜松市労福協】 1/23(木)「生活支援セミナー」を開催します。 今年は、「ひるおび!」でおなじみの気象予報士の森 朗氏をお招きし、 「たかが雨では済まされない」と題して講演していただきます。 昨今の異常気象の知識を得 […]
2019の労をねぎらい、2020年の健康と活躍を祈念しました。 浜松地区退福共は毎年12月に同好会役員などが中心となって、年末大交流会<忘年会>を開催して来ましたが、今年から退福共会員約400名すべてに案内を差し上げ、 […]
10月20日(日)浜松市労福協と浜松市の共催で浜名湖ガーデンパークにて、第34回「労福協まつり」を開催しました。 当日は台風19号の被害などもあり天候が心配されましたが、久しぶりに日曜日が雨ではなかったせいか、曇り空の […]